両毛線に初入線したE655系「超ハイグレード電車和」岩宿にて


両毛地域の
交通改革を実現する会


ようこそ!!当会のページへ!!。

○当会よりおしらせ

 

当会ページ最終更新、2010年(平成22年)9/8(水)両毛地域の「交通改革」を実現させるために有志で立ち上がりました。皆様、よろしくお願い申し上げます。 現在、本会の活動への賛同・参加者募集中!!



○当会ページよりおしらせ


  2010年6月19日(土)、当会のページを立ち上げました。2010年(平成22年)7/9(金)、本会の活動方針及び参加条件を掲載しました。2010年(平成22年)7/23(金)、「11、各種リンク・参考等」ページ、大幅更新!!群馬県のマスコット「ぐんまちゃん」の紹介掲載&リンク水戸線沿線の自治体を追加しました。ページ相互リンク、募集中!!。


 当会は、昭和40年代以降の交通ニーズの変化により、それまで公共交通機関によって発展してきた群馬県東毛地域・栃木県南西部を中心とした「両毛地域」が交通の著しい不便さによる諸問題が発生し、自動車交通の過大利用が多発して地域が著しく疲弊してしまっている現状に対して、なんとかこの問題を解決し、さらなる地域の発展をさせよう!!という趣旨の元、地元両毛地域の鉄道ファンおよび公共交通・町・地域作りに関する地元在住の知識情報有識者、NPOをはじめとする地元公共交通・町・地域作りに関する市民団体およびその関係者、そしてなんとかこの問題を解決したいと願う地域在住の住民を中心とした有志により、各自が個別に地域の自治体を中心とした関係各所に意見・提言・要望活動を実施するなどの活動を行いながら、両毛地域を中心にそして群馬県・栃木県・茨城県さらに埼玉県北部にまで至る「交通改革」を実現させるべく、立ち上げたグループです。
まだグループを立ち上げたばかりです。 地元交通・街作り関連のNPOを中心に参加してもらっているだけでなく、当グループの考えや趣旨に賛同していただいた地元選出の県議会議員および市町村議会の議員さん達にも参加していただいております。
有志をさらに募集しながら自分たちの持てる力を十二分に発揮し、地域のさらなる発展と交通改革の実現へ向けて邁進していきたいと考えております。よろしくお願い致します。


○ページの目次



1、本会の活動方針および参加条件について

2、両毛地域について

3、両毛地域の交通・町・地域の現状について

4、鉄道趣味の知識情報と町・地域作りに対する関係性について

5、世界標準の交通・町・地域作りに対する考え方について

6、両毛線・水戸線・わたらせ渓谷鐡道に対する対策案

7、両毛地域の東武鉄道各線と上毛電鉄(上電)に対する対策案

8、路線バスおよびそのほかの交通に対する対策案

9、駅周辺・中心街の再編に対する対策案

10、交通改革実現のための各種財源と法案について

11、各種リンク・参考等

※近日 公開予定「ぐんまちゃんの鉄道趣味コーナー」

群馬県庁企画部企画課の協力により、群馬県のマスコット「(2代目)ぐんまちゃん」(ゆうまちゃん)に登場していただきまして小学生以上を対象に鉄道趣味をこれから始めようという方や興味関心のある方、そして初心者向けの活動ガイド&マナー・啓発に関するコーナーを立ち上げることになりました。群馬県の鉄道の魅力を一部伝えると共に、趣味活動上のマナーやルールについて紹介したいと思います。お楽しみに!!。


※このページの写真・イラスト・文章の転載・複写は一切お断りさせていただきます。
また、 この考え方は当方の考え方です。
一部pdfファイルなどの資料等については
ご自由に引用することを許可致しますが直接リンクは禁止します。

それ以外の目的や当方に対する揶揄・誹謗中傷等の
迷惑行為については一切お断りいたします。

このような行為が発覚した場合はただちに対処させていただきます。
また、特定の個人を対象にした誹謗中傷に関しても
断固とした措置を取らせていただきます。
(全てアクセスログを保存しております。)
よろしくお願いいたします。

 



当グループのページはリンクフリーです。
なお、リンクされる場合はご一報くださればありがたいです。
これも含めて当グループの趣旨に賛同して詳しい話を聞きたいなどの連絡がある場合はこちらのメールよりお願いいたします。
【バナーを作成しました。リンク希望の方は10の「リンク等」にバナーがありますので利用してください。】
(このページは画面サイズ1280×960で製作しております。)







2010/4/14製作
フルオープン 2010年(平成22年)6/19(土)
更新日 2010年(平成22年)9月8日(水) by EH200ブルーサンダー